- 速聴 岩本先生
- このクラスは、英文を正確に、かつ1回で聞き取ることを目標にして、聞き取りの練習をするクラスです。教材として使用する英文は多岐にわたり、職場や日常で耳にする語彙を多く含んだものですので、実践的な聞き取り練習として役立ちます。つながって発音される単語や速くて聞こえにくい語尾など正確に聞き取ることができなくて困っているという方には、ぜひお勧めのクラスです。
短めの英文から始めて、徐々に文章を長くして行きますので、リスニングに自信のない方も安心して始めて頂けます。また、TOEIC(R)テストやTOEFL(R)テスト、英検(R)のリスニング対策としても有効です。 - 岩本先生の紹介はこちら
おすすめ資格対策クラス
- ホーム
- おすすめ資格対策クラス
リスニングに効く「速聴」・「速読速聴」

英語の中でも特にリスニングが苦手という方は多いのではないでしょうか。
英会話はもちろん、英語資格試験にも必須のリスニングスキル。今回はなんば校で人気のリスニングトレーニングのクラスを2つご紹介します。
どちらのクラスも英検(R)、TOEIC(R)テスト、TOEFL(R)テストのリスニング力アップや語彙力強化にも役立ちます。ハイスコア獲得のためにもぜひご参加ください。
担当講師インタビュー

担当講師インタビュー

- 速読速聴 生山先生
- このクラスでは聞き取り、訳、音読の順で練習を行なっています。
聞き取りはまずテキストを見ずにCDを聞きます。次にテキストに赤いシートをかぶせて消えた部分の聞き取りに集中します。
訳は、テキストを前から読み下す要領で意味をつかんでいきます。テキストの英文はすでに意味のまとまりごとにスラッシュで区切られていますが、必要であればさらに細分化して意味を捉えていきます。
音読練習では、意味的にまとまった部分は一息で読みます。音をかたまりで捉えることが目的です。
英検(R)準一級などを受けるに際して知っておきたい単語、表現などに出会う機会を多くもてると思います。英文を前から捉えていく習慣をつけて、長文読解、一文が長めのリスニング問題の正解率アップにつなげてもらいたいと思います。 - 生山先生の紹介はこちら
ぜひなんば校のスクール見学・無料体験レッスンにお越しください
あなたのレベルと目標に合わせたカリキュラムをご提案します。その上でじっくりとご検討頂けますので、まずは講師によるレベルチェックにご参加下さい。特に英会話を習うのが初めての方は、講師と直接話すことで英会話レッスンのイメージが湧きやすくなります。下記フォームよりお気軽にご予約下さい。
今ならインターネットからのご来校の予約で10,000円分の割引券を差し上げます!